はーい本日二回目です。
やっと遅れ分を取り戻しました()
今回は、この間両親とご飯を食べに行った話をしたいと思います。
ブロンコビリーという、ステーキとハンバーグがメインの飲食店に行ったんですけど、
そこの鉄板のデザインがすごく可愛くてですね。↓ ↓ ↓
なんか美味しそうに見えないのは、私の写真がヘタクソだからです(^_^)
ご了承ください()
このおじさんのキャラクターは、ブロンコビリーのオリジナルメインキャラなんですけど、こんな風に鉄板のデザインに凝っているお店は初めてだったので、すごく新鮮で
思わずパシャりしてしまいました。笑
正直料理よりも鉄板に目が、、、もちろん、美味しかったですけどね!!
帰るとき、レジで店員さんがキャンディをくださいました。↓ ↓ ↓
ちゃんと、包みに先ほどのキャラクターが書いてあります。
ちゃんと口直しの飴ひとつにも、店の雰囲気を守っていて、そういうところってデザインにおいても大切だなあと感じました。
あと、やはり接客業は絶対に経験するべきだし、デザイナーって人と関わる仕事なので、今やっているバイトだとか学スタにおいても、積極的にやるべきだな、と改めて感じました(^_^)
最後に。
ここのお店、ドリンクバーだけでなく、サラダバーやアイスバー、スープバーも付いているので、ぜひ行ってみてくださいね!o(`ω´ )o
URLだけ載せておきます。→http://www.bronco.co.jp
ではでは今日はこの辺で⭐︎
2016年7月28日木曜日
ふりそでーしょん。
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
今日はイラレの補講が終わって、帰ってきたらがっつり寝てました。
早くブログ書くつもりだったのに、、、笑
話は変わりますが、私もそろそろ20になるということで。
家に死ぬほど振袖の雑誌やパンフ、チラシが届くんですよ。いつも全部のパンフをチェックしているわけではないんですけど、今日届いていたのは私の好きなモデルさんが主に取り上げられていたので、開いてみました。
振袖自体のデザインも可愛かったんですけど、意外と面白い書体がたくさん使われていたので、幾つかここに載せておきます。
その振袖や袴のデザインテーマに合わせて、イメージの合う書体をちゃんと使っていますよね。全部オリジナルなのかな?そこまではさすがに分からないですけど笑
結構こうしてみると、雑誌編集もなかなか面白そうだなあと思いました。
(書体だけじゃなく、レイアウトとかももちろんですけどね)
本当になんでも面白そうなんで、全然選択授業とか決められそうになくて困り果ててます、、、
皆結構やりたいことがしっかり決まっている人たちが多いので、焦ります。
自主制作とかもやらなきなあ、と。
話逸れましたが、結構面白いので是非振袖のパンフ、チェックしていない人はしてみてくださいねo(`ω´ )o
今日はイラレの補講が終わって、帰ってきたらがっつり寝てました。
早くブログ書くつもりだったのに、、、笑
話は変わりますが、私もそろそろ20になるということで。
家に死ぬほど振袖の雑誌やパンフ、チラシが届くんですよ。いつも全部のパンフをチェックしているわけではないんですけど、今日届いていたのは私の好きなモデルさんが主に取り上げられていたので、開いてみました。
振袖自体のデザインも可愛かったんですけど、意外と面白い書体がたくさん使われていたので、幾つかここに載せておきます。
その振袖や袴のデザインテーマに合わせて、イメージの合う書体をちゃんと使っていますよね。全部オリジナルなのかな?そこまではさすがに分からないですけど笑
結構こうしてみると、雑誌編集もなかなか面白そうだなあと思いました。
(書体だけじゃなく、レイアウトとかももちろんですけどね)
本当になんでも面白そうなんで、全然選択授業とか決められそうになくて困り果ててます、、、
皆結構やりたいことがしっかり決まっている人たちが多いので、焦ります。
自主制作とかもやらなきなあ、と。
話逸れましたが、結構面白いので是非振袖のパンフ、チェックしていない人はしてみてくださいねo(`ω´ )o
2016年7月27日水曜日
シロップの可能性。
こんばんは。
今日は案外涼しかったですね。
まだまだ夏という感じはあまり私的にはしないのですが、夏の食べ物といえばかき氷じゃないかなと。ということで、かき氷のお話をしますo(`ω´ )o
ついこの間、かき氷にかけるシロップが売っているのをお店で見かけました。
普通、かき氷のシロップって、ビン、もしくはペットボトルや紙パックに入って売っているのを見た方が多いと思うんですが、その時私が見たシロップは、そのどれにも入っていませんでした。
何に入っていたかと言うと、なんて口で説明したらいいかわからないんですけど、ヴィダーインゼリーなどのゼリー飲料や、クーリッシュなどのアイスが入ってるビニールのパック、ご存知ですよね。あれです(^_^)
特に特別驚く要素はないと思うんですけど、普通に考えたら、ビンやペットボトル、紙パックに比べてスマートで場所を取らないし、凍らせることができるかつ、持ち運びやすい。捨てる時も、どの入れ物よりも一番場所を取らずに捨てることができる。
利点しかないじゃないか!と。
一つ短所があるとしたら、量が少なくなってしまうことくらい?
でも、正直あのなかなか大きいビンやペットボトルを、一つの家庭で夏の間に全部使い切ることってあんまりないと思うんですよね。
だとしたら、こっちの入れ物のシロップにしておいて、使いきれるかついろんな味も楽しめるのでは!と。
あと、個人的にかき氷のシロップ凍らせるとシャーベットみたいになって美味しいんじゃないかなって。ちょっと食べてみたいです。
ではでは今日はこの辺で( ´ ▽ ` )ノ
2016年7月26日火曜日
4DXとは?
こんにちは!
先日、アリスインワンダーランドを見に行ってきたんですけど、今の映像技術って
めちゃくちゃ凄いですね。
私知らなかったんですけど、「4DX」っていう見方があるようで。
そもそも4DXとはなんぞや。ということで、一応紹介しておきます。
4DXとは、3D映像で映画を見るだけでなく、座席が動いたり、匂いがしたり、フラッシュがあったりと、映画をアトラクション感覚で見るというものです。
今アリスインワンダーランドは、その4DXバージョンでも公開されているのですが、私は残念ながら時間が合わなくてですね。。。泣く泣く2Dで見ました。笑
なので、4DXについての感想は何も言えないんですけど、2Dでも十分すぎるCG技術だったので、4DXで見たら絶対楽しいだろうなあと。
乗り物酔いする方だとちょっと気分悪くなるかもしれませんけどね笑
アリスインワンダーランドは、前作も衣装や特殊メイク、CGが本当に綺麗で魅せられる映画でしたが、今回もそこに関しては変わらぬ素晴らしさでした。
まあ、個人的に内容はちょっと前作に比べると。。。って感じでしたが笑
でも、ディズニーが好きな方や、綺麗な映像が好きな方は十分楽しめると思うので、ぜひ見に行くことをお勧めします!
私も4DXでもう一度みたいですね笑
ではでは!
先日、アリスインワンダーランドを見に行ってきたんですけど、今の映像技術って
めちゃくちゃ凄いですね。
私知らなかったんですけど、「4DX」っていう見方があるようで。
そもそも4DXとはなんぞや。ということで、一応紹介しておきます。
4DXとは、3D映像で映画を見るだけでなく、座席が動いたり、匂いがしたり、フラッシュがあったりと、映画をアトラクション感覚で見るというものです。
今アリスインワンダーランドは、その4DXバージョンでも公開されているのですが、私は残念ながら時間が合わなくてですね。。。泣く泣く2Dで見ました。笑
なので、4DXについての感想は何も言えないんですけど、2Dでも十分すぎるCG技術だったので、4DXで見たら絶対楽しいだろうなあと。
乗り物酔いする方だとちょっと気分悪くなるかもしれませんけどね笑
アリスインワンダーランドは、前作も衣装や特殊メイク、CGが本当に綺麗で魅せられる映画でしたが、今回もそこに関しては変わらぬ素晴らしさでした。
まあ、個人的に内容はちょっと前作に比べると。。。って感じでしたが笑
でも、ディズニーが好きな方や、綺麗な映像が好きな方は十分楽しめると思うので、ぜひ見に行くことをお勧めします!
私も4DXでもう一度みたいですね笑
ではでは!
2016年7月21日木曜日
ぷらんにんぐ。
こんにちは。
今週の火曜の午後で、美術史の授業が最後だったんですが、
最後といううことで、アンケート?というかプランニングをやったんですけど、
その時に考えたしょうもないものを貼っておきます。
私、東方projectというゲームのキャラクターが大好きでして。
このキャラクターたちが被っている帽子を、一つ一つドアノブキャップにしたら絶対
買うなーと(私が)思ったので、ぜひ誰か商品化したいなと()
シリーズ化したら一部のファンにはめちゃくちゃ受けると思うんですけど、、、笑
ドアノブキャップじゃなければ、机や椅子の足のキャップにしてもかわいいと
思ったんですけど、なんか帽子を下敷きにしちゃうのはどうなんだろう?と思ったのもあって。
というかそもそもふざけすぎてて、美術史の授業最後だったしもっとちゃんとちゃんとしたものをプランニングすべきでしたよね()
夏休み入りますし、今年は自主制作たくさん頑張ろうと思いますo(`ω´ )o
あとブログの更新も忘れないようにしないと、、、笑
ではではこの辺で☆
Dots & Co
聞いてくださいよ。
前々回、私の大好きなスマホ用パズルゲーム「TwoDots」について書いたと思いますが、
同じゲーム会社さんから新作の発表があったんです。
わくてかですよ。楽しみすぎて禿げそうだったので、早速インストールしようとして「はっ」となりました。
そうです。通信制限、、、インストールできず。無念。
というわけなので、実際にゲームを動かして感想を言うことができないので、
今現在明かされているビジュアルだけ載せておきます。
これ、Twitterの公式アカウントなんですけど。ゲームの名前は「Dots & Co」です。
Twitter見ると、GIFがあるので動かしている様子がわかるので、興味あったら調べてみてください笑
ゲーム画面はこんか感じらしいですね。全然どんな感じのルールなのか見当つかないんですけど笑 とりあえず、相変わらずデザイン性は最高ですね。
8月になったら即インストールするので、そしたらまたここで感想を書きたいと思います。(*^^*)
ではでは〜
前々回、私の大好きなスマホ用パズルゲーム「TwoDots」について書いたと思いますが、
同じゲーム会社さんから新作の発表があったんです。
わくてかですよ。楽しみすぎて禿げそうだったので、早速インストールしようとして「はっ」となりました。
そうです。通信制限、、、インストールできず。無念。
というわけなので、実際にゲームを動かして感想を言うことができないので、
今現在明かされているビジュアルだけ載せておきます。
これ、Twitterの公式アカウントなんですけど。ゲームの名前は「Dots & Co」です。
Twitter見ると、GIFがあるので動かしている様子がわかるので、興味あったら調べてみてください笑
ゲーム画面はこんか感じらしいですね。全然どんな感じのルールなのか見当つかないんですけど笑 とりあえず、相変わらずデザイン性は最高ですね。
8月になったら即インストールするので、そしたらまたここで感想を書きたいと思います。(*^^*)
ではでは〜
すいぞくかん。
こんにちは!
先日、ドローイングの授業で葛西臨海公園の水族館へ行ってまいりました。
なかなか暗かいし、動いてる魚や動物を描くのは難しかったですけど、楽しかったです。
これ、水族館の中にある木製の壁なんですけど、すごく良い味出してるなあと思ったので
貼っておきます。
水の生物をあえて木材で表わす表現が新鮮で面白いですよね(*^^*)
建築とか、空間デザインについてのお話は、よく地元の友達から聞くので、少し興味あります。
あとこれは画像とは全く関係ないんですけど、1つ気付いたことがあって。
当たり前なんですが、水族館の水槽って壁に色ついてますよね。
よくよく考えてみると、家で魚飼ったりするとき、ただの透明の水槽を大体使うと思うんですけど、水族館の場合、お客さんに魚を魅せるための工夫としてどの水槽も青色になってるなーなんて。
家にある水槽をそのまま水族館に置いたら、殺風景ですよね。そうさせない為の工夫なのかもしれない。あとは、その魚の生態にもよりますよね。
うまくデッサンできたかは別として、とりあえず普段あんまり意識して無かったことに気付けました。笑
また行きたいです〜o(`ω´ )o
先日、ドローイングの授業で葛西臨海公園の水族館へ行ってまいりました。
なかなか暗かいし、動いてる魚や動物を描くのは難しかったですけど、楽しかったです。
これ、水族館の中にある木製の壁なんですけど、すごく良い味出してるなあと思ったので
貼っておきます。
水の生物をあえて木材で表わす表現が新鮮で面白いですよね(*^^*)
建築とか、空間デザインについてのお話は、よく地元の友達から聞くので、少し興味あります。
あとこれは画像とは全く関係ないんですけど、1つ気付いたことがあって。
当たり前なんですが、水族館の水槽って壁に色ついてますよね。
よくよく考えてみると、家で魚飼ったりするとき、ただの透明の水槽を大体使うと思うんですけど、水族館の場合、お客さんに魚を魅せるための工夫としてどの水槽も青色になってるなーなんて。
家にある水槽をそのまま水族館に置いたら、殺風景ですよね。そうさせない為の工夫なのかもしれない。あとは、その魚の生態にもよりますよね。
うまくデッサンできたかは別として、とりあえず普段あんまり意識して無かったことに気付けました。笑
また行きたいです〜o(`ω´ )o
2016年7月15日金曜日
TwoDots. 3
はい、三回目です。笑
前回お話しした通り、メダルとポスターの画像を載せますね。
↓ ↓ ↓
こちらがメダルですね。
バックのイラストがその時のステージテーマで、真ん中の金色の円がメダルです。
すごいかわいいデザインなんで、全部集めたくなるんですよね。(^_^)
で、こっちがポスターです!
メダルと一緒にもらえるんですけど、色合いがレトロ調ですごく好きなんですよ////
すみません、語彙力がないのでこれ以上なんて言っていいかわからないんですけど笑
すごく複雑な絵柄ではなく、イラストレーターのペンツールで簡単に作れそうな感じですよね笑
そのシンプルさが逆にデザインの良さを引き立ていて、「TwoDots」というゲームの味を出している気がします。
とりあえず、「TwoDots」についてはこの辺で一終了です笑
また新たな機能が加わったら、書きたいと思います。
無料でインストールできて、インターネット接続がなくてもスムーズに遊べるゲームなので、ぜひ興味のある方はやってみてくださいo(`ω´ )o
ではでは!
前回お話しした通り、メダルとポスターの画像を載せますね。
↓ ↓ ↓
こちらがメダルですね。
バックのイラストがその時のステージテーマで、真ん中の金色の円がメダルです。
すごいかわいいデザインなんで、全部集めたくなるんですよね。(^_^)
で、こっちがポスターです!
メダルと一緒にもらえるんですけど、色合いがレトロ調ですごく好きなんですよ////
すみません、語彙力がないのでこれ以上なんて言っていいかわからないんですけど笑
すごく複雑な絵柄ではなく、イラストレーターのペンツールで簡単に作れそうな感じですよね笑
そのシンプルさが逆にデザインの良さを引き立ていて、「TwoDots」というゲームの味を出している気がします。
とりあえず、「TwoDots」についてはこの辺で一終了です笑
また新たな機能が加わったら、書きたいと思います。
無料でインストールできて、インターネット接続がなくてもスムーズに遊べるゲームなので、ぜひ興味のある方はやってみてくださいo(`ω´ )o
ではでは!
2016年7月14日木曜日
TwoDots.2
こんばんは!
上記の画像は、ゲームの各ステージです。
レベル1から始まって、どんどん上がっていくとステージが変わり、外国や四季を描いた
デザインのイラストを見ることができます。
このゲームのデザインを見ていると、結構「UMA(未確認生物)」をモチーフにしたキャラクターなどが多くて。何かこだわりがあるのかなあ?なんて。(上の画像で言うと、雪男(ビッグフット)やイカみたいなキャラクター(クラーケン)ですね)
これ、ここで伝えられない残念なことが1つありまして、、、
このゲーム、横にスライドしていく形ではなくて、画面を上にスクロールしてステージを
進めていくのですが、スクロールするとこの絵柄が動いてくれるんですよ!
こんなにゲームのステージをまじまじと見てしまうアプリは初めてですね笑
次に、上記のゲーム画面左上端にある宝箱マークに注目して欲しいのですが、
これ、途中で追加された昨日でして、五日間周期くらいでやっているミッションの
ようなものです。
ゲーム上では、「たから探し」という呼び名で呼ばれていて、その時設けられた幾つかのステージをクリアすると、「たから」であるメダルとポスターが貰えます( ´ ▽ ` )ノ
季節ごとにイベントが変わっていたり、それによってメダルのデザインやポスターの
デザインも変わっていて、全部集めたくなるし、すでに集まったものを見ているだけで楽しいですよo(`ω´ )o
メダルとポスターの画像は次回記載します。
結構間が空いてしまいましたが、前回紹介したスマホのパズルゲーム、「TwoDots」についてまた書いていきたいと思います(^_^)
前回は、色覚サポート機能について書いたと思うのですが、(多分)
いよいよデザイン性について話しますね。↓ ↓ ↓
上記の画像は、ゲームの各ステージです。
レベル1から始まって、どんどん上がっていくとステージが変わり、外国や四季を描いた
デザインのイラストを見ることができます。
このゲームのデザインを見ていると、結構「UMA(未確認生物)」をモチーフにしたキャラクターなどが多くて。何かこだわりがあるのかなあ?なんて。(上の画像で言うと、雪男(ビッグフット)やイカみたいなキャラクター(クラーケン)ですね)
これ、ここで伝えられない残念なことが1つありまして、、、
このゲーム、横にスライドしていく形ではなくて、画面を上にスクロールしてステージを
進めていくのですが、スクロールするとこの絵柄が動いてくれるんですよ!
こんなにゲームのステージをまじまじと見てしまうアプリは初めてですね笑
次に、上記のゲーム画面左上端にある宝箱マークに注目して欲しいのですが、
これ、途中で追加された昨日でして、五日間周期くらいでやっているミッションの
ようなものです。
ゲーム上では、「たから探し」という呼び名で呼ばれていて、その時設けられた幾つかのステージをクリアすると、「たから」であるメダルとポスターが貰えます( ´ ▽ ` )ノ
季節ごとにイベントが変わっていたり、それによってメダルのデザインやポスターの
デザインも変わっていて、全部集めたくなるし、すでに集まったものを見ているだけで楽しいですよo(`ω´ )o
メダルとポスターの画像は次回記載します。
2016年7月8日金曜日
TwoDots.
こんばんは。
ブログ更新が授業の関係上延びまして、さらにネタを考えていかなければいけないという
事実に困惑してます、飯田です(^_^)
今回は、私の大好きなスマホゲームを紹介したいと思います。
TwoDots
簡単に説明すると、並べられたドットを2つ以上繋げて消していくパズルゲームです。
Playdots Incという企業が販売元で、確か3年前くらいからあるスマホ用ゲームですね。
私は、このゲームのパズルの面白さももちろんですが、とてもデザイン性が好みだったので、始めました。
普段、スマホのゲームってすぐ飽きてしまったり、ダウンロードが遅かったりして、ある程度経つとアンインストールしてしまいがちなんですが、このゲームに関しては一度もアプリを消しませんでした。それくらいには好きです(o^^o)
では、私の好きなポイント、良いと思ったところをゲームの説明や機能も兼ねて、
紹介していきたいと思います。
まずは、タイトル画面です↓ ↓ ↓
この画面下の方にいる頭だけのキャラクターが、ジャックとエミリーです。
それ以上の設定に関しては、よく分かりません。笑
みればわかると思いますが、TWODOTSの、Oの部分が、ゲーム上で出てくるドットに
なっています。シンプルだけど、主張しすぎず、目に優しい色合いですよね。
実際のプレイ画面の1つがこちら↓ ↓ ↓
ゲームの細かい機能は説明し始めるとキリがないので割愛しますが、決められた回数以内で、この画面上に写っている同じ色のドットを繋げて消し、ノルマやミッションを達成する、と言った感じです。
で、早速このゲームのいいデザインなんですが、、、↓ ↓ ↓
1つ前の画像と比べていただくとわかるのですが、ドットの中に、記号が書かれているのがわかりますか?
これ、右上端のメニューバーから設定できるんですけど、色覚サポート機能が付いています。
色味で判断する、というのが必須のゲームですが、色盲の方や、色覚が人と少し違う方でも難なく楽しめる工夫が施されています。
これなら、どんな方でも気軽に楽しむことができるので、ユーザーのことをよく考えた機能だと思いました。
早いですが、今回は一旦ここまで。
しばらくTwoDotsについての投稿になると思います(o^^o)ではでは!
ブログ更新が授業の関係上延びまして、さらにネタを考えていかなければいけないという
事実に困惑してます、飯田です(^_^)
今回は、私の大好きなスマホゲームを紹介したいと思います。
TwoDots
簡単に説明すると、並べられたドットを2つ以上繋げて消していくパズルゲームです。
Playdots Incという企業が販売元で、確か3年前くらいからあるスマホ用ゲームですね。
私は、このゲームのパズルの面白さももちろんですが、とてもデザイン性が好みだったので、始めました。
普段、スマホのゲームってすぐ飽きてしまったり、ダウンロードが遅かったりして、ある程度経つとアンインストールしてしまいがちなんですが、このゲームに関しては一度もアプリを消しませんでした。それくらいには好きです(o^^o)
では、私の好きなポイント、良いと思ったところをゲームの説明や機能も兼ねて、
紹介していきたいと思います。
まずは、タイトル画面です↓ ↓ ↓
この画面下の方にいる頭だけのキャラクターが、ジャックとエミリーです。
それ以上の設定に関しては、よく分かりません。笑
みればわかると思いますが、TWODOTSの、Oの部分が、ゲーム上で出てくるドットに
なっています。シンプルだけど、主張しすぎず、目に優しい色合いですよね。
実際のプレイ画面の1つがこちら↓ ↓ ↓
ゲームの細かい機能は説明し始めるとキリがないので割愛しますが、決められた回数以内で、この画面上に写っている同じ色のドットを繋げて消し、ノルマやミッションを達成する、と言った感じです。
で、早速このゲームのいいデザインなんですが、、、↓ ↓ ↓
1つ前の画像と比べていただくとわかるのですが、ドットの中に、記号が書かれているのがわかりますか?
これ、右上端のメニューバーから設定できるんですけど、色覚サポート機能が付いています。
色味で判断する、というのが必須のゲームですが、色盲の方や、色覚が人と少し違う方でも難なく楽しめる工夫が施されています。
これなら、どんな方でも気軽に楽しむことができるので、ユーザーのことをよく考えた機能だと思いました。
早いですが、今回は一旦ここまで。
しばらくTwoDotsについての投稿になると思います(o^^o)ではでは!
七夕終わりました。
おはようございます。
昨夜、あ、ブログやんなきゃなって思って、pcの前に座ったところまでは覚えているのですが、そこから先の記憶がどうやら無いので、死んでいたみたいです()
ということで早朝投稿します。笑
昨日は七夕ということで。
年に一度の、織姫と彦星が逢瀬する日。雨降らなくて良かったですねえ〜( ´ ▽ ` )ノ
それで、今回もいつも通りグーグル先生は七夕ロゴ仕様だったので、紹介しようと思ったのですが、なんかいっつもグーグルばかりでは飽きるなあ、とふと思ったので、yahoo!の
サイトの方を今日は紹介します。
画像はこちら↓ ↓ ↓
はい、まさかの予測変換の所に、こんな素敵な工夫が!!!
これには、ああ、まだこういった工夫をしているサイトは無かったなあ、と驚かされました。これも、ウェブデザインの1つに含まれますよね。
常に最先端を取り入れなければいけないウェブって、難しいかもしれないけど楽しそうだなあ、と感じました。
昨夜、あ、ブログやんなきゃなって思って、pcの前に座ったところまでは覚えているのですが、そこから先の記憶がどうやら無いので、死んでいたみたいです()
ということで早朝投稿します。笑
昨日は七夕ということで。
年に一度の、織姫と彦星が逢瀬する日。雨降らなくて良かったですねえ〜( ´ ▽ ` )ノ
それで、今回もいつも通りグーグル先生は七夕ロゴ仕様だったので、紹介しようと思ったのですが、なんかいっつもグーグルばかりでは飽きるなあ、とふと思ったので、yahoo!の
サイトの方を今日は紹介します。
画像はこちら↓ ↓ ↓
はい、まさかの予測変換の所に、こんな素敵な工夫が!!!
これには、ああ、まだこういった工夫をしているサイトは無かったなあ、と驚かされました。これも、ウェブデザインの1つに含まれますよね。
常に最先端を取り入れなければいけないウェブって、難しいかもしれないけど楽しそうだなあ、と感じました。
2016年7月7日木曜日
1日1あいす。
こんにちは。
ただいま学校なうです(^_^)
今のうちに投稿しとかないと今日の夜死にそうなので、とりあえず一回分。笑
昨日、課題のお供にアイスを食べていたんですけど。
(この時期1日1アイスしないと干からびます笑)
ちなみに食べていたのは、「MOW」のあずき味です( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずこのパケを見てください↓ ↓ ↓
これ、カップの側面部なんですけど、何の柄か分かりますか??
私、本当に五分くらいわからなかったんです。笑
なんか、ヨーロッパあたりにある聖堂のステンドグラスみたいだなあ、なんて。
実は、全部「MOW」の「M」の字で出来ているんですね。
ああ〜、なるほど!!というか、文字を文字としてではなく、図形として捉えた見方
をすると、こういうパターンが出来るのか。ふむふむ。
これ、他の味も同じ柄なのかな?と気になって来たので、今度買いたいと思います。笑
ではではまた後で!
ただいま学校なうです(^_^)
今のうちに投稿しとかないと今日の夜死にそうなので、とりあえず一回分。笑
昨日、課題のお供にアイスを食べていたんですけど。
(この時期1日1アイスしないと干からびます笑)
ちなみに食べていたのは、「MOW」のあずき味です( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずこのパケを見てください↓ ↓ ↓
これ、カップの側面部なんですけど、何の柄か分かりますか??
私、本当に五分くらいわからなかったんです。笑
なんか、ヨーロッパあたりにある聖堂のステンドグラスみたいだなあ、なんて。
実は、全部「MOW」の「M」の字で出来ているんですね。
ああ〜、なるほど!!というか、文字を文字としてではなく、図形として捉えた見方
をすると、こういうパターンが出来るのか。ふむふむ。
これ、他の味も同じ柄なのかな?と気になって来たので、今度買いたいと思います。笑
ではではまた後で!
登録:
投稿 (Atom)